脱毛ラボの全身脱毛は16カ月無料キャンペーンを利用すれば気軽に全身脱毛ができます!
脱毛ラボでは家庭用脱毛器のホームエディションもあるんです!
16カ月無料キャンペーンの口コミやホームエディションの脱毛効果と口コミについて徹底調査していきます!
また、脱毛ラボの16ヶ月無料体験の注意点についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
脱毛ラボ「16ヶ月無料キャンペーン」のカラクリは?
脱毛ラボの「16ヶ月無料キャンペーン」とは、
毎月1回来店して何カ所かを脱毛していき、全部で14カ月かけて全体を一巡するという内容です。
月額制プラン「16ヶ月無料体験」キャンペーンの利用は、最低17ヶ月継続して利用することが条件となっているため、必ず1カ月分の料金が発生します。
ですから完全無料のキャンペーンとはなりませんが、それでも1カ月分の料金1,990円で全身脱毛が1回分タダになるのは大きいです。
16ヶ月無料キャンペーンのメリット・デメリットは?
- 1回約30分の短時間で脱毛できる
- 実質1,990円で全身脱毛1回分をお試しできる
- 契約してから17カ月が経過したらいつでも解約OK
- 全身脱毛1回に1年以上かかる
- なかなか効果を実感できない
なるべく早くムダ毛から解放されたい方には向きませんが、お試し脱毛したい方にはおすすめのプランとなっています。
時間的ゆとりがある方、お試し脱毛がしたい方は、脱毛ラボの16か月無料キャンペーンを活用できます。
セルフ脱毛するなら「脱毛ラボホームエディション」がおすすめ
そんな方には「脱毛ラボホームエディション」がおすすめです。
「脱毛ラボホームエディション」とは、脱毛ラボが40万人の施術実績から独自開発した家庭用脱毛機。
脱毛ラボホームエディションを使えば、ワキや腕、足はもちろん顔やVIOライン、男性の濃い髭も自宅でセルフ脱毛できます。
家庭用脱毛機で顔やVIOまで推奨している機種は少ないので、脱毛範囲の広さは脱毛ラボホームエディションの大きなメリットといえるでしょう。
脱毛ラボホームエディションとケノンの違いは?比較
家庭用脱毛器の中でも特に人気が高いケノンとの違いを比較してみました。
比較 項目 |
脱毛ラボ ホームエディション |
ケノン |
---|---|---|
料金 | 64,980円 (税別) |
69,800円 (税込) |
脱毛可能部位 | 全身 (顔・VIOの粘膜以外) |
全身 (顔は鼻から下・VIOはVのみ可) |
機能 | 冷却クーリング機能付 | 保冷剤で肌を冷やしながら使用 |
カートリッジ 交換 |
カートリッジ交換不要 | カートリッジ交換必要 |
連射モード | あり | あり |
パワー | 5段階 | 10段階 |
カウント ディスプレイ |
あり | なし |
料金に関しては大きな違いは見られませんでした。
機能としては、冷却クーリング機能が付いている脱毛ラボホームエディションの方が使いやすいといえます。
さらに、カウントディスプレイを搭載している家庭用脱毛器も脱毛ラボホームエディションだけ!
画像引用元:脱毛ラボ通販イーラボ公式ストア
ケノンは付属の保冷剤で肌を冷やしながら使用するため、手間がかかるのがデメリット。
冷却やジェル不要で照射できる脱毛ラボホームエディションなら短時間でラクラク脱毛できます。
画像引用元:脱毛ラボ通販イーラボ公式ストア
脱毛ラボホームエディションの最新口コミをチェック!
【脱毛ラボ体験1-4】
実際に使ってみて、1番効果が出た部位は脇です。また毛が生え始めてチクチクしていましたが、そのチクチクしていた毛がかなり少なくなりました。2週間に1度使用していたのですが、4ヶ月ほど使って効果が目に見えてきました。#脱毛ラボホームエディション— AYA@脱毛器情報ラボ (@datsumou_labo55) February 3, 2021
男性でも使用可能とのことなので脱毛ラボホームエディションを購入しました。
脱毛サロンのヒゲ脱毛は痛いと聞くので、痛みはないので、ストレスなく続けられそうです。
この2か月でまだ数回しか使用してませんが、生えてくるスピードが少し遅くなり、毛が生えない範囲もできてきました(^^)
参照元: Yahoo!知恵袋
脱毛ラボホームエディションを使って半年たちました。
最初の2,3回目ぐらいから効果を感じ始め、毛もぽろぽろ抜け落ちました。
ワキや腕などは今は1ヶ月に1-2回程度です。
スネなどの割と太い毛はワキなどに比べると少し時間がかかっていますが、こちらもだいぶ毛の量も減ったり細くなったりしています。
このまま続ければツルツルになれそうです。
参照元: Yahoo!知恵袋
参考記事:脱毛ラボホームエディションは自宅で本格脱毛ができる!?
脱毛を急ぎたい人には「回数パック脱毛プラン」もアリ!
というスピード重視の方には、回数パックプランがおすすめ!
- 最短2週間に1回のペースで通える
- 1回の来店で全身すべてを脱毛できる
- 全身脱毛1回あたりの料金が割安
もし時間的に余裕があるのなら、まず16ヶ月無料キャンペーンで全身脱毛を1回お試ししてみて、それが終わったら回数パックプランに切り替えても良いかもしれません。
短期間での脱毛完了を目指すなら、はじめから回数パックプランを申し込むのがおすすめです!
脱毛ラボ「回数パックプラン」の料金・キャンペーン情報についてはコチラのページで確認できます。
脱毛ラボには割引キャンペーン&おトクな特典がいっぱい!
脱毛ラボの特徴は、多彩な割引サービス。
「脱毛下取り」、「ふたまた割」など独自サービスをたくさん展開しています。
のりかえ 割 |
全身脱毛 最大55,000円オフ! |
---|---|
学割 | 全身脱毛 最大54,000円オフ! |
脱毛 シェア |
1つのプランを複数人で ワリカンOK! |
脱毛 下取り |
他サロンの 残りのお手入れを下取り! |
ふたまた 割 |
他の脱毛サロンと掛け持ちで 最大30,000円オフ! |
女子会 割 |
お友達と来店&契約で 最大50,000円オフ! |
親子 割 |
親子での来店で 最大50,000円オフ! |
キッズ 割 |
契約時に15歳未満なら 20%オフ! |
脱毛ラボには、割引キャンペーン以外にもおトクな特典が目白押しです。
例えば「交通費キャッシュバック」特典があります。
全身脱毛28カ所や56箇所の18回パックの契約となりますが、18回通いきると上限を1万円として交通費がキャッシュバックされます。
サロンが少し遠い所にある場合は交通費が気になりますから、この特典はうれしいですね。
「脱毛シェア」プランも面白い特典です。1人で契約するのではなく、友人などを誘ってワリカン方式で脱毛契約ができるという内容ですが、
これによって支払いと脱毛回数をシェアするというオーダーメイド感の高い脱毛が可能です。
脱毛ラボの効果を口コミ検証
脱毛ラボの脱毛効果はどんな感じなのか?口コミを調べました。
脱毛ラボの良い口コミ
良い口コミ
現在5回目が終わったところですが、全体的に体毛が薄くなりました。
特にワキは自己処理のペースが落ちて、効果を十分に感じています。
良い口コミ
12回のプランで通いました。10回目くらいから結構ツルツルになりました。
良い口コミ
剛毛ですが、10回でだいぶ薄くなってきました。
スタッフさんの対応が良く、効果も表れているので特に不満はありません。
脱毛ラボの悪い口コミ
悪い口コミ
通い始めて何回かたちますが、毛が濃い部位は効果が目に見えて分かりますが、もともと脱毛していたワキ、足、そして毛の薄い腕やお腹、指の毛は全く効果が得られません。
まだ途中ですが、いつごろ効果が表れるか分からない状態です。
悪い口コミ
腕と足はほとんど生えなくなりましたが、背中と顔は18回照射したけどまだまだ回数がかかりそうです。
悪い口コミ
18回コースが終わり毛は薄くはなりましたが、背中や腕の細い毛、産毛がまだ残っています。
脱毛ラボの効果が出る回数
口コミを検証してみると、早い人は5回目くらいから全身の毛が薄くなったと脱毛効果を実感しています。
ワキや足など毛が濃い部位は10回前後で毛が気にならない状態になったという声が多かったです。
一方で、顔や背中などの細い毛は、濃い毛と比べると脱毛ラボでは実感が得にくいようです。
産毛までツルツルになくしたい方は、全体の毛が薄くなった時点で、産毛の脱毛が得意な脱毛サロンへの乗り換えを検討しても良さそうですね。
脱毛ラボが採用しているS.S.C脱毛って?
S.S.C脱毛
抑毛効果のあるジェルと、その効果を最大限に引き出す光の相乗効果でムダ毛を抑毛・減毛する脱毛です。
痛みが少ない、施術時間が短い、美肌作用がある、などのメリットがあります。
最短2週間に一度のペースで通え、12回=6ヶ月前後で脱毛完了を目指せます。
脱毛ラボの予約は取りやすい?
脱毛ラボでは、予約を取りやすくするための対策を行っています。
① 脱毛ラボは店舗数が多い
脱毛ラボは全国に52店舗あります。(2021年2月現在)
脱毛ラボは店舗数が多いので、必然的に予約が取りやすくなっています。
各県の主要都市にお店があるので、交通アクセスも便利ですよ。
② 最新マシンの導入で施術時間が従来の約半分に短縮
脱毛ラボでは最新の連射機の導入で施術時間が約半分に短縮されたので、1日に施術できる人数も増えました。
なので、希望した通りの時間に予約が取れる確率が高いですよ。
③ 夜22時まで営業
平日の仕事帰りにも通えるように、脱毛ラボは夜22時まで営業!
閉店時間が遅いので、一日にたくさんの人が予約を取ることができます。
脱毛ラボはネットで予約できる?
脱毛ラボの予約方法は3つあります。
- 電話予約
- 店舗で予約
- LINEで予約
一番確実なのは、脱毛ラボに来店して施術した後に、次の予約を取る方法です。
先の予定まで分かっている方におすすめの予約方法です。
直前に予約したい方にはLINEがおすすめ。
LINEアプリで店舗ごとの空き状態が分かるので、空きがある時間を狙って予約できます。
ちなみに脱毛ラボではネット予約ができないので、電話や店舗で予約するのが難しい方は、初回カウンセリング時に脱毛ラボLINEアカウントを友達登録することを忘れずに!
脱毛ラボは当日キャンセルするとペナルティあり
脱毛を予約していたけど、急なキャンセルをしなければいけなくなった、ということもあります。
そういった場合、
などをチェックしていきましょう。
前々日 20時まで |
前日 20時まで |
当日・無断 | |
---|---|---|---|
キャンセル 料 |
キャンセル料なし | キャンセル料1,000円 | キャンセル料なし |
プラン 回数消化 |
回数消化なし | 回数消化なし | 1回消化 |
脱毛ラボは前日キャンセルでも1000円取られてしまうので、他の脱毛サロンよりも、キャンセルに関しては少し厳しいようです。
不規則な仕事をしている、と言った方は、脱毛ラボは避けた方がいいかもしれませんね。
当日キャンセルに
ペナルティなしで対応している
のは
銀座カラー!
当日キャンセルに対応していて、なおかつペナルティがない脱毛サロンは少数派。
生理不順の方や、予定が変わりやすい方には銀座カラーがおすすめです。
脱毛ラボは解約時に返金を受けられる?
脱毛ラボで中途解約した場合、残り回数分の料金は返金されます。
ただし、解約するタイミングによっては返金を受けられないことも。
解約手数料と、返金を受けるための条件について詳しくはコチラのページで確認できます。
16ヶ月無料体験プランの場合、17ヶ月以上の契約が必須で初回に月額1,990円を1回分払います。
しかし、16ヶ月無料期間で解約をしたとしても、返金はありません。
まとめ
脱毛ラボは、効果に関する口コミの評判がわかれる脱毛サロンでした。
これは、脱毛ラボで採用されているS.S.C脱毛が、濃い毛に特に効果を発揮する脱毛方式が原因のようです。
濃い毛が薄くなるのは、早ければ5回目以降から実感できたという声も。
脱毛ラボの脱毛は痛みが少なく、美肌作用もある脱毛なので、全身脱毛が初めての人にはおすすめです。
ただし、
脱毛ラボの「16ヶ月無料キャンペーン」は、全身脱毛1回を1年以上かけてゆっくり脱毛するプランなので、あくまでも“お試し脱毛”としてとらえておきましょう。
本気で全身脱毛するなら、テンポ良く脱毛を進めることができる回数パックプランがおすすめ。
回数パックプランには各種割引が適用されるので、とってもお得!
各種割引が適用される脱毛ラボなら、お得に全身脱毛をスタートできます。