ハイジニーナに興味はあるけど黒ずみが目立つし気になると聞くけど本当?
ハイジニーナの黒ずみを目立たせなくさせる方法や悩みを解決できる方法があるなら知りたいと思いませんか?
そこで今回は、ハイジニーナを考えている人のために黒ずみの原因や解消法、ケアしながら脱毛もできるサロン・クリニックの紹介まで、とことんお伝えします。
黒ずみについてきちんと知れば、安心してハイジニーナになれますよ。
ハイジニーナの黒ずみとシワ解消法3選
あと最近全身+VIO脱毛契約したんだけど、下半身の黒ずみが気になったのでデリケートゾーン用の石鹸を買うなどしました……。デリケートゾーンの保湿とか美白とかいいのないのかなぁ〜
— はみ肉ちゃん@ダイエット (@tobenainiku) March 3, 2019
日頃からのケアで黒ずみの予防はできても、もうすでにできているデリケートゾーンの黒ずみは、美白ケアで解消しましょう!
ハイジニーナになって気になる黒ずみ解消法おすすめ3つご紹介します。黒ずみだけでなく、シワのケアもできますよ。
専用の美白クリームや石鹸を使う
せっかくVIO脱毛してて、コラージュフルフルのピンクの泡石鹸は使ってて、クリームはあるけど、そう言えば黒ずみが。。って思って、ネットで調べて、ドンキホーテで買ってきた💡
キレイに見られたい pic.twitter.com/CAvT6gq5i4— なつ** (@dyudmadtodsyud) January 27, 2020
myさんご丁寧にありがとうございます😭
VIO脱毛でパイパンにしてから黒ずみとか気になってきたのでこの情報はものすごくありがたいです🙏🏻🙏🏻🙏🏻
早速購入してきます( •̀ .̫ •́ )✧— 白米 (@hellonewmyface) November 12, 2018
ハイジニーナにおすすめしたいのが、デリケートゾーン専用の石鹸や美白クリーム。
ボディ用や顔用の化粧品よりも、低刺激で肌への負担が軽いのが特徴です。
美白効果の高いクリームは肌のターンオーバーを活性化してくれるため、今黒ずんでいる部分も新しい肌細胞に生まれ変わることで黒ずみの解消を期待できますよ。
専用の石鹸は、保湿だけでなくニオイ対策もできるものを選べば一石二鳥です。
イビサクリーム
デリケートゾーンの気になる悩みに多くのメディアでも注目されている読モや芸能人も使っているイビザクリームに決まり!
今ならお得な定期コースの申し込みで多くの特典が受け取れる♪
美容外科クリニックで治療する
皮膚科や美容外科クリニックには、デリケートゾーンの美白治療のメニューがあるところもあります。
レーザーやビーリング、美白効果の高いハイドロキノンクリームを使った治療や、美白成分を導入するなどの方法があるので、黒ずみを確実に改善したい場合には医師に相談するのもあり!
VIO脱毛をする
本アカ男性の友人もフォローしてるから呟けないんだがVIO脱毛マジで良いから女性の方に勧めたい!いちいち処理しなくて良くなるし生理中も清潔だし黒ずみも気持ち綺麗になって快適やで☺️✨
— まつもと (@indigo1444) March 7, 2017
VIO脱毛したら毛がなくなるだけじゃなかった。黒ずみが消えた!
ただし肌の弱い人は注意!!
私は痛くてかゆかった。#脱毛体験 #脱毛口コミ#脱毛サロン#vio脱毛— まいこむ (@happymycafe) December 18, 2019
VIO脱毛をすることで、黒ずみの原因であるデリケートゾーンへの刺激は格段に減らすことができます。
自己処理によるカミソリの刺激がなくなり、トイレの際の拭き取りも楽になるので、強い摩擦を与えずに済みます。
黒ずみの予防策のように思えますが、実は脱毛自体に美白効果も期待できるのです。
レーザーや光の中にはシミを薄くする効果があるものも!
そんな脱毛をしているクリニックやサロンを選べば、ハイジニーナにしながら、デリケートゾーンの黒ずみ解消もできるんです。
ハイジニーナも黒ずみ対策もできるサロン・クリニック
ハイジニーナしながら黒ずみ対策もできるサロン、クリニックを紹介します。
痛みなし美肌効果あり!ストラッシュ
痛みが少ないSHR脱毛のストラッシュ。業界初の電気の力を使った美容成分導入法で肌トーンアップ、乾燥小じわも改善できるので、脱毛しながら美肌のハイジニーナを目指せますよ。

部分脱毛コースもあるので、VIOだけ脱毛したい人にもおすすめ!

銀座カラー

特典
お顔から足先までの
お試し脱毛が
1回 990円(税抜)
※銀座カラーを初めてご利用になる方限定となります。カウンセリングの際にヒジ下の一部分の脱毛を0円で体験できます。ご希望の方はスタッフまでお申し付けください。全身脱毛デビュープランは、全身を2回に分けて通っていただきます。
銀座カラーは美白効果のあるIPL脱毛の全身脱毛専門サロン。

脱毛後の肌ケアには、ヒアルロン酸やコラーゲンなど美肌に重要な保湿成分がたっぷりのオリジナルローションを使ってくれます。
ハイジニーナの黒ずみと一緒に、全身を美肌脱毛したい人におすすめです。

安く医療脱毛!レジーナクリニック
レジーナクリニックは
顔とVIOを含まない全身脱毛が
5回で20万円を切る料金設定
安さに注目が集まりますが、施術の丁寧さなどにも定評があり、満足度も高い医療脱毛クリニックです。
院によってドクターが男性のことがあります。ただし、照射担当の看護師は女性、女性限定院なので待合室も女性のみで安心です。

医療脱毛でハイジニーナと黒ずみ対策をするなら、リーズナブルな価格で評判のレジーナクリニック。
美白効果のあるアレキサンドライトレーザーを使った脱毛機「ジェントルレーズPro」を使っています。

すぐできる!ハイジニーナの黒ずみ日常ケア
デリケートゾーンのケアは、日本に比べて海外ではメジャーなもの。
かといって、日本では大きな声で語られることがないので、
というのが本音ではないでしょうか。
そこで、すぐに始められるデリケートゾーンのケアをお伝えするので、ぜひ今日から実践してみてください!
黒ずみの予防だけでなく、シワケアにもなりますよ。
指の腹で優しく洗う
お風呂でデリケートゾーンを洗うときは、指の腹を使って優しく洗いましょう。
モコモコの泡で、洗顔と同じように泡で洗うような感覚が◎
ただし、膣の中まで泡が入るなど洗浄しすぎると、常在菌を失って雑菌に対する抵抗力がなくなってしまうことがあるので、要注意!
ナイロン製のボディタオルは硬く、デリケートゾーンには刺激が強すぎるので使わないようにしましょう。
保湿する
意外かもしれませんが、デリケートゾーンの保湿ケアは黒ずみ対策に重要。
肌がなめらかに整っていると、摩擦による刺激を受けにくく、また刺激に対してうまれたメラニン色素をターンオーバーで順調に排出してくれるんです。
つまり、保湿ケアをすることで、黒ずみを増やしにくくするということです。
デリケートゾーン専用の保湿成分配合の石鹸や保湿剤も販売されています。
VIO脱毛の時に黒ずみ指摘されて、確かに気になる…とは思ったものの、サロンオススメのVIOミストちょっと高い気がする…🤔 美白成分ある化粧水でも良いみたいだから、ちょっと探してみよう✏️
— かもめちゃん (@twinchaika) January 29, 2017
締め付けの少ない下着を着用する
24時間365日身につけている下着を見直すことも、デリケートゾーンのケアには大切。
ファッション的な面を考えるとなかなか下着を変えることが難しい人は、せめて自宅でのリラックスタイムだけでもデリケードゾーンを締め付けから解放してみましょう。
ハイジニーナの黒ずみの原因って?
ハイジニーナにすると黒ずみが気になってくるんです。
VIO脱毛しているとデリケートゾーンの黒ずみって気になりませんか?
ハイジーナにしてるせいか今までは気にした事も無かったのに、めちゃ気になる。みんなどーしてる?— エルノア(ゼオスキン始めました) (@BRbryl3mpT4sIgU) January 8, 2020
黒ずみの原因はメラニン色素です。シミの原因としてよく知られているあのメラニンです。
実はメラニン色素は、外からの刺激から肌を守るために肌内部で作られる物質なんです。
顔のシミは、紫外線が肌の奥に入ってこないように、日焼けから肌を守ろうと大量にメラニンが作られるせいでできるもの。
ひじやひざなど、子どもの頃から何度も擦っているような部分が黒ずんでいるのもメラニンが原因です。
デリケートゾーンの黒ずみは、日常生活の中でいろいろな刺激から肌を守るためにできてしまったもの。
- 下着の摩擦、しめつけ
- ナプキンとの摩擦
- お風呂で洗いすぎ
- 自己処理によるカミソリの刺激
きつめの下着を身につけることでデリケートゾーンは締め付けられ、日常的に摩擦を受けています。
Tバックや小さめの下着を普段から愛用している人は要注意。
また、生理中の敏感になっているデリケートゾーンの肌は常にナプキンによる擦れがありますし、お風呂でのゴシゴシ洗いも黒ずみの原因になります。
特に VIOの黒ずみの大きな原因は、自己処理です。皮膚の薄いデリケートゾーンにカミソリの刺激は強すぎます。
VIOに限らず、カミソリによる自己処理は肌表面の角質層も一緒に剃ってしまうため、繰り返すことで色素沈着を引き起こしてしまいます。
ハイジニーナの黒ずみのよくある疑問
ハイジニーナにしたい人にとって、黒ずみは大問題。気になる疑問についてお答えします。
黒ずんでいても脱毛できる?
デリケートゾーンに黒ずみがあっても、多くの場合は脱毛が可能です。
レーザー脱毛や光脱毛には、メラニン色素に反応して脱毛する方法とそうでないものがあります。
ただ、黒ずみがあまりにも濃い場合は、メラニン色素に反応する脱毛法では痛みが強くなったり、肌トラブルの原因にもなるので、脱毛自体を断られる可能性も。
不安な人は契約前に確認することも必要です。
メラニン色素に反応させずに脱毛できる蓄熱式脱毛もおすすめです。


黒ずんでいてスタッフに引かれない?
ハイジニーナにしたいけれどデリケートゾーンの黒ずみが、サロンスタッフに引かれないか不安になりますよね。
でもスタッフは毎日何人もの施術を担当しているプロ。気にしていない、というのが本音なんです。
むしろ脱毛施術を毎日している側から言わせると、脱毛していない状態の方が気になって仕方ないし、ここを脱毛すればもっとキレイになるのに…!と思うような職業病の人が多いなんていう話も…。
また脱毛の施術は個室でおこなうので、スタッフ以外に見られる心配もありません。
脱毛で美白できる?
ハイジニーナにしたいけれど、デリケートゾーンの黒ずみが気になるなら、美白効果も期待できる脱毛がおすすめです。
脱毛で使う光やレーザーには、シミを薄くする治療にもともと使われていたものがあります。
- IPL脱毛
- SSC脱毛
- アレキサンドライトレーザー脱毛
まとめ
【ハイジニーナ脱毛してよかったこと】
①下着や水着から毛がはみださない
②黒ずみや、赤み・かゆみなどの肌トラブルが改善された
③清潔感保て、快適
④色々な下着が選べ、ファッションを楽しめる— nozonaga (@nozonaga) October 10, 2018
ハイジニーナにすることで、気になるデリケートゾーンの黒ずみも解消できることがわかりました!
最初こそスタッフに見られることに抵抗も感じますが、せっかくツルツルになるハイジニーナ。黒ずみもきれいにしたいですよね。
脱毛自体に美白効果を期待することもできますが、多くの経験者が自宅での美白・美肌ケアもしています。
デリケートゾーン専用の美白クリームや石鹸で美白ケアしながら、美しいハイジニーナを目指しましょう!