脱毛サロン選びにおいて予約の取りやすさはとても重要です。
予約がとれなくては、毛もなくなりません。
脱毛サロンに通う目安は2〜3ヶ月に1回ペース。
もしペースが乱れてしまったら、脱毛の効果にも影響が!
脱毛サロンに通う方の
といった口コミをよく目にします。
気のサロンになると、土日や平日の夜の時間帯は特に予約が集中しがち。
早く脱毛完了したいのに、予約が取れないなんて悲しいですよね。
そこで今回は、予約が取りやすい脱毛サロンをランキング形式にご紹介!
各サロンの口コミや、予約が取りやすいサロンの特徴などをチェックしていきましょう。
全身脱毛サロンは予約がとりにくいの?
全身脱毛の場合、パーツ脱毛に比べて施術する範囲が広くなりますから、その分施術時間がかかります。
1時間~2時間を脱毛に使うわけなので、できるだけ自分の都合に合わせて予約の取りやすいサロンを選んでおきたいですよね。
予約が取りやすいかどうかというのはSNSなどネット上の口コミが参考になりますが、これは結構流動的です。
例えば、人気サロンのミュゼなどは予約がとりにくいとして言われています。
対してキレイモは予約が取りやすいサロンとして言われていますが、最近の口コミをみますと結構予約は取りにくくなっているようです。
やはり人気のサロンになりますと、どうしても人が集中しますから予約が取りにくくなります。
夏が近づくと脱毛が気になる人も増え、脱毛サロンの予約も増えるという季節的な要因もあります。
もちろんこうした予約の取れなさというのは店舗によっても違ってきます。
が、予約の混雑状況をおおまかに知りたい方は、SNSなどから最新の口コミ情報を集めてみるといいでしょう。
全身脱毛で予約の取りやすい脱毛サロンランキング
予約を取りやすくするために、各サロンいろいろな工夫をしています。
ここでは、全身脱毛の予約について特に評判が良い脱毛サロンを、ランキング形式で3つご紹介します。
1位 銀座カラー
銀座カラーは脱毛効果に定評がある脱毛サロン。
他の脱毛サロンで抜けなかった方も、銀座カラーなら脱毛効果を感じられたという評価も高いです。
銀座カラーの全身脱毛プランには顔とVIOの脱毛も含まれているので、全身まるごとキレイになれますよ!
銀座カラーは独自のマシンにより、全身脱毛の施術スピードが最短60分で完了。
しかもIPL脱毛機なのに、日焼けやほくろにも照射することができるんです!

ほくろなどにシールを貼る時間も節約できるので、1人当たりの施術時間が他の脱毛サロンに比べ短いのが特徴です。
以前は予約が取りにくい、という口コミもありましたが、店舗も増やし、現在は予約が取りやすい状況になっていますよ。
- 最初に6回分まとめて予約がとれる。
- ほくろやシミがあっても脱毛できるので脱毛に入るまでの準備時間が短い。
- 最新マシンのため、脱毛時間が短縮。
- 新しい店舗が増えた。
2位 キレイモ
顔もVIOも含め、余すところなく脱毛できる
通っているモデルや芸能人も多い脱毛サロンですが、回数プラン、月額プランいずれも安心価格です。
また照射後に使用する保湿ローションに、引き締め効果が期待できる成分が配合されています。
そのため、脱毛と美容をまとめて実現できるのもうれしいポイントですよね。
キレイモも、店舗数が多く、比較的予約が取りやすい脱毛サロンです。
ジェルを塗る必要がないので、キレイモも全身脱毛のスピードが速いのが特徴。
ジェルを塗る必要がないので、脱毛までの準備時間が短い。
キレイモは2020年1月から新プランがスタート!詳しくはこちら。

3位 ストラッシュ
ストラッシュで使われているSHR方式の脱毛法は、発毛を促す組織であるバルジ領域にダメージを与える脱毛法。

生えている毛が次生えないようにするIPL脱毛と違い、これから生えてくる毛をストップさせる脱毛です。
そのため施術のタイミングなどによって「抜けた!」と感じず、「いつのまにか毛が減っていた」と感じる方が多いようです。
ストラッシュは比較的新しい脱毛サロンなので、予約が取りやすい脱毛サロンです。
とは言え、地方などの地域に1店舗しかない、という場所の場合は、土日の予約が取りにくい、という口コミも多いです。
比較的新しい脱毛サロンのため予約が取りやすい。
ただし、最近は広告の量が多く、土日は予約が取れにくいことも。
予約が取れる脱毛サロンのポイントは?
予約が取りやすいシステムが整っているかどうかで、予約の取りやすさに違いが出てきます。
システムのポイントは5つです。
- 予約方法
- 予約可能店舗の自由さ
- 全身脱毛1回分に必要な来店回数
- 施術時間
- 営業時間
それぞれ詳しく見ていきましょう。
予約方法は予約が取りやすいかどうか
脱毛サロンによって、予約を取る方法にも違いがあります。
最近ではネット予約ができるサロンも増えていますね。
脱毛サロン名 | 店頭 | 電話 | ネット |
---|---|---|---|
銀座カラー | ○ | ○ | ○
施術2回目以降24時間予約可能 |
キレイモ | ○ | ○ | ○
24時間予約可能 |
ストラッシュ | ○ | ○ |
× |
ミュゼ | ○ | ○ | ○
24時間予約可能 |
予約方法の選択肢は多い方が、予約もとりやすいです。
ほとんどのサロンで、店頭での予約、電話予約、ネット予約ができます。
ストラッシュのみ、ネット予約システムがありません。
ネット予約は思いついたときにスマホからでも手軽にできるので便利です。
ただし、人気店になりますと、予約を取ろうと思ってもなかなか自分の希望通りの日程で予約が取れないことが多くあります。
毛周期通りに予約をとりたいのであれば、来店時にとりあえずでも次回の予約を入れてしまうのが一番いいです。
2ヶ月先、3ヶ月先の予定はわからないこともあるかもしれませんが、あらかじめ予定を入れておけば、それを優先して予定を立てていくこともできます。

契約店舗以外での予約は可能かどうか
脱毛サロンは店舗によっても予約状況が違うことが多いです。
契約した店舗以外でも予約を取ることができたら、ムダに先延ばしにすることなく脱毛ができます。
自分が契約した店舗が人気店で予約がなかなか取りづらい場合や、急な予定の変更で時間に空きができたときなど、便利ですよね。
脱毛サロン名 | 別店舗で予約 |
---|---|
銀座カラー | ○
全国どの店舗でも通うことが可能 |
キレイモ | ○
全国どの店舗でも通うことが可能 |
ストラッシュ | ○
全国どの店舗でも通うことが可能 |
ミュゼ | ○
全国どの店舗でも通うことが可能 |
人気の大手脱毛サロンではどこも店舗移動が可能なようです。
違う店舗も選べるように、通える範囲にいくつか店舗を持つ脱毛サロンを選ぶというのも一つの手です。
全身1回分に何回来店が必要か
脱毛サロンの全身脱毛は、全身を1回で全て施術してくれるところばかりではありません。
中には全身1回分の脱毛をするのに、4回、12回と分けて通うシステムのところもあります。
脱毛サロン名 | 全身脱毛1回分の 施術に必要な来店回数 |
---|---|
銀座カラー | 1回の施術で全身1サイクル |
キレイモ | 1回の施術で全身1サイクル |
ストラッシュ | 1回の施術で全身1サイクル |
ミュゼ | 1回の施術で全身1サイクル |
通う回数が多くなるということはそれだけ予約をたくさんとらなければならないということです。
もともと予約がとりやすいサロンならいいですが、そうではない場合は予約を取るのが大変なこともあるかもしれません。
施術時間は短いか
施術時間が短いということは、それだけ予約枠を増やせるということでもあります。
脱毛サロンによって使っている脱毛機とその性能には違いがあります。
最近では最新の脱毛機を導入して施術時間が大幅に短くなったという人気サロンが多いですが、施術時間をみますとそれがよくわかります。
脱毛サロン名 | 全身脱毛1回分の 施術に必要な 来店回数 |
施術時間 |
---|---|---|
銀座カラー | 1回 | 約60~90分 |
キレイモ | 1回 | 約90~120分 |
ストラッシュ | 1回 | 約60分~70分 |
ミュゼ | 1回 | 約90分 |
ここに載せているのは、各サロンのなかでも一番早い施術時間のコースです。(他のコースでは施術時間が長いコースもあります)
早いところで全身1回分の施術に1時間を切っています。
銀座カラーやストラッシュの全身脱毛が最短60分というのは、画期的な早さです。
1回の全身脱毛の施術時間が短時間の脱毛サロン、クリニックはどこ?

営業時間は長いかどうか
施術時間の短さもそうですが、営業時間が長ければそれだけ予約枠を増やせるということになります。
特に平日夜などは、遅くまでやっていると仕事終わりに通えるというメリットがあります。
脱毛サロン名 | 平日 営業時間 |
土日 営業時間 |
---|---|---|
銀座カラー | 12:00~21:00 | 10:00~19:00 |
キレイモ | 11:00~21:00 | 11:00~21:00 |
ストラッシュ | 日~木 11:00-21:00 | 金・土 10:00-22:00 |
ミュゼ | 10:00~21:00 | 10:00~21:00 |
営業時間は同じ脱毛サロンでも、各店舗によっても異なる場合もありますし、定休日があるサロンもあります。
通う店舗が決まったら、営業時間は確認しておきましょう。
各脱毛サロンの予約についての口コミ
各脱毛サロンの予約について、口コミをチェックしてみましょう!
銀座カラーの予約についての口コミ

マシンが変わって予約が取りやすい
会社員30代
以前は全身脱毛に2時間くらいかかっていて、予約も取りにくかったけど、マシンが変わって全身脱毛が1時間ちょっとで終わるようになった。
予約も取りやすくなりました!ただ、土日はやっぱり混み合います。
平日は取りやすい
学生20代
平日は予約が取りやすいです。
買い物ついでに予約するので、いつもいろんな店舗で予約するのですが、混み合う店舗はいつも決まって入るようです。
表参道はいつも混んでいますが、銀座や新宿は予約が取りやすいです。
キレイモの予約についての口コミ

はじめは予約取りやすかったけど
学生20代
でき始めたころは予約が取りやすかったけど、だんだん契約する人が増えてきて、予約が取れにくくなった。
来店時に予約してます
学生20代
脱毛に行ったときに予約しています。
2~3か月後なので、基本的には予約できるので、予約した日はできるだけ予定を入れないようにしています。
ストラッシュの予約についての口コミ

電話でしか予約できない
学生20代
電話でしか予約できないのが不便です。
店舗によりますが、東京都内は予約は取りやすいです。
地方住みですが
学生20代
地方に住んでいますが、予約がいつも取れません。
店舗を増やしてほしいです。
ミュゼの予約についての口コミ

予約が取れない
会社員20代
土日も平日も予約が取れない。
急なキャンセルが出たときは連絡してくれるのはありがたいけど、シェービングしてないといけないので行けるときは少ないです。
部分脱毛はいつでも予約できる
主婦30代
私はワキ脱毛だけで、施術は10分もかからないのでいつでも予約が取れます。
部位脱毛ならミュゼはいいと思います
脱毛サロンの予約をとりやすくする裏ワザ
口コミを見ていると、
予約は店舗数が多ければ多いほど、取りやすいようですね。
特に地方は、1店舗しかない、ということも多いので、契約する前にスタッフの方に「予約状況はどうですか?」と聞いて見るのも手です。
「土日は予約が取りにくいです」と言われたり、予約が取れるコツを教えてくれたりします。
また、いつも混んでいる店舗は偏っていることが多いので、他の店舗はどうか?をチェックしてみると希望の日程で予約できる可能性が高くなります。
予約の裏ワザ
ネット上で予約がいっぱいでも、コールセンターに電話してみると、予約が取れる場合があります。
コールセンターでは、予定の日程を伝えれば予約できる店舗を探してくれるので、「○○店なら予約可能です。」と言われる可能性が高いのです。
また、「別の日程で、この日はいかがですか?」と提案してくれたりするので、トントンと予約が進みやすいのです。
インターネットで予約が取れない場合は、コールセンターに電話してみましょう!
予約の取りやすいサロンを選ぼう!
脱毛サロンごとに、予約に関するシステムの工夫をそれぞれしています。
施術時間の短縮や、契約店舗以外でも予約ができるというのは、この数年で見ても、大きく変化してきた点です。
とはいっても人気サロンには人が集中するため、予約の取りにくさというのは、どうしても今も起こってしまう問題点です。
予約が取りやすいシステムが整っているサロン、かつ口コミで予約の取りやすさについてもチェックすることは必要でしょう。
また、脱毛を始める時期もポイントの一つです。
全身脱毛は4月~7月にかけて
夏に向けて脱毛を始めよう
という方で
混雑するシーズンになります。
この期間というのはどこのサロンも予約が取りにくくなります。
脱毛は1回2回ですぐにツルツルになるものではありませんし、ある程度の回数、期間を通う必要があります。
そのため、通うのであれば秋~冬にかけて脱毛をスタートしましょう。
その頃に始めれば、混雑するシーズンまでにはだいぶ効果が出始めているのではないでしょうか。
予約が取りやすいことも重要だけど、安さも重視したい、という方は下記ページをご覧ください!

