永久脱毛を扱っている医療脱毛クリニックはたくさんありますが、各クリニックによって値段が異なるため、適正価格がどれくらいなのか分からないことってありますよね。
このページでは、永久脱毛の値段とメリットデメリットに加えて、永久脱毛がおすすめの医療脱毛クリニックをランキング形式で紹介していきます!
永久脱毛の平均的な値段は?全身脱毛を料金比較
ではまず、特に口コミ評判が良い4つの医療脱毛クリニックの脱毛料金を比較して、全身脱毛の平均的な値段を算出してみましょう!
医療全身脱毛の料金表
医療脱毛クリニック | 全身脱毛5回の料金 |
---|---|
アリシアクリニック | 198,000円(税込)★ |
レジーナクリニック | 189,000円(税別) |
湘南美容クリニック | 6回:288,333円(税込)※ |
リゼクリニック | 298,000円(税込) |
★キャンペーン価格
※湘南美容クリニックは6回コースとなります。
※顔、VIOを含まない金額になっています。
全身脱毛料金は5回で20万円~30万円で、平均すると約25万円程度ということが分かりました。
永久脱毛はもっと高いと思っていた!という感想を持つ方もおられるかもしれませんね。永久脱毛の値段は利用者の増加に伴い、よりお手頃価格に調整されています。
しかも、分割払いにすれば月々7,000円以内の支払いで済む医療脱毛クリニックもあり、学生さんや専業主婦の方も負担なく通えるのが魅力ですね。

医療脱毛の回数は平均何回?全身脱毛の平均回数を口コミ検証!
医療脱毛は基本的に5回コースになっているので、たった5回で本当にツルツルになれるの?と思う方がいらっしゃると思います。医療脱毛の口コミで平均回数を検証しましょう!
口コミ
エステ脱毛に何度も通うのが面倒で途中でやめてしまいました。医療脱毛は1回の施術でかなり脱毛してくれたので、5回で終わることができました。
口コミ
合計6回の施術で全身の体毛が一切生えてこなくなり、産毛程度は生えてくるにしても十分満足いく脱毛でした。
口コミ
医療脱毛は、以前していた美容脱毛より断然効果がありました。全5回が終了して半年経ちますが、ほとんど生えてきません!
口コミ
手や足はすぐに効果がでましたが、VIOは6回目でやっと効果が出ました。全8回で脱毛完了しました。
口コミ
手や足はすぐに効果がでましたが、VIOは6回目でやっと効果が出ました。全8回で脱毛完了しました。
脱毛サロンなどで脱毛経験がある方は、5回コースで十分です。
はじめての脱毛でも、5回で自己処理が楽になる程度まで脱毛できます。VIOを含む全身脱毛をする場合は、5回コースでは回数が足りないことがあります。
医療脱毛の平均回数と、おすすめの医療脱毛クリニック
脱毛サロンからの乗り換えの場合……
平均5回・レジーナクリニック

はじめての脱毛でVIO以外を脱毛する場合……
平均5回・レジーナクリニック

はじめての脱毛でVIOを含む脱毛をする場合……
平均6~8回・アリシアクリニック

全身脱毛に必要な時間は平均何分?医療脱毛クリニックごとの所要時間
全身脱毛の施術時間は、医療脱毛クリニックによって異なります。
クリニック名 | 全身の照射時間 |
レジーナクリニック | 90分 |
リゼクリニック | 120分 |
アリシアクリニック | 120分 |
湘南美容クリニック | 180~240分 |
・所要時間の平均=120分

全身永久脱毛の脱毛間隔はどれくらい?
レーザー脱毛は毛周期に合わせて脱毛するため、1回の施術後に新たな毛が生え揃ってから次の脱毛をします。
医療脱毛クリニックの脱毛頻度は?
クリニック名 | 初回2回の脱毛間隔 |
---|---|
レジーナクリニック | 2ヶ月に1回 |
リゼクリニック | 2ヶ月に1回 |
アリシアクリニック | 2ヶ月に1回 または 3ヶ月に1回 |
湘南美容クリニック | 2ヶ月に1回 |
初回2回の脱毛間隔平均=2ヶ月に1回
レーザー脱毛は1回ごとの脱毛効果が高いため、次に毛が生え揃うまでに時間がかかります。そのため、回数を重ねるごとに脱毛の間隔は広くなっていきます。

レーザー脱毛の施術間隔<平均>
回数 | 施術間隔 |
---|---|
2回目 | 1回目の照射後、約1~2ヶ月 |
3回目 | 2回目の照射後、約2ヶ月 |
4回目 | 3回目の照射後、約3ヶ月 |
5回目 | 4回目の照射後、約4ヶ月 |
永久脱毛は施術後どれくらいで生えてくる?
永久脱毛は、施術後1~2週間で照射部位の毛が抜け始めます。
つまり、照射から2週間前後の時はムダ毛が抜け落ちた状態なので、一時的にツルツルな状態を味わうことができます。この状態を上手に利用すれば、脱毛完了前でも露出度の高い服を着ることが可能!
たとえば、海に行く日の約2週間前を目安にレーザー照射すれば、当日にはツルツルのお肌で水着を着ることができます。毛が抜け落ちた状態がどれくらいの期間持続するかは個人差がありますが、照射してから1ヶ月程度効果が持続します。
1回目の照射から2ヶ月程度でまた元の状態に戻るので、全体的に毛が生え揃ったタイミングでレーザー照射をするのがベストです。これを繰り返すことで毛量が減り、毛質も変化していきます。
永久脱毛してもムダ毛が再生することはあるのか
全体の80%の毛が生えてこない状態になれば成功だから永久ではない
永久脱毛のメリットは、毛根にレーザーを当てることで、毛を作る組織そのものを破壊できることです。とはいえ、永久脱毛すればムダ毛の再生率がゼロ%になるという意味ではありません。
永久脱毛の定義は「最後の脱毛施術から1ヶ月後のムダ毛の再生率が20%以下」であること。言い方を変えると、全体の80%の毛が生えてこない状態になれば成功だといえます。
確実な効果を得るためには、照射のタイミングを守ることが大切です。無理に脱毛間隔を短くすると、期待した効果を得られない可能性があるので、医師の指示に従いましょう。
永久脱毛に保証期間はあるの?
多くの脱毛サロンでは「永久保証」というワードが使われています。
これは保証期間中なら回数無制限で脱毛できる、という意味で使われていることが多いです。
減毛・除毛しかできない脱毛サロンと異なり、医療脱毛クリニックの脱毛に永久保証という言葉はあまり使われていません。永久脱毛そのものに確かな効果があるので、保証は必要ないともいえます。
ただし永久脱毛には「有効期限」があるということを頭に入れておきましょう。有効期限内に契約した回数を通い終える必要があります。
クリニック名 | 有効期限 |
---|---|
レジーナクリニック | 1年 |
リゼクリニック | 5年 |
アリシアクリニック | 2年 |
湘南美容クリニック | なし |
レジーナクリニックは有効期限が1年と短めですが、期限の30日前までに延長申請すれば最大60日まで延長できるので安心してくださいね。
永久脱毛できる医療脱毛クリニックおすすめランキング
永久脱毛できる医療脱毛クリニックはたくさんありますが、その中でもおすすめのクリニックはどこなのか気になりますよね!脱毛料金・脱毛方法・効果の出方を総合的に評価して、最も評価が高いクリニックから順にランキング形式で紹介します!
第1位 レジーナクリニック
永久脱毛できる医療脱毛クリニックで1番おすすめなのは、レジーナクリニックです。
レジーナクリニックには3つのタイプの全身脱毛があります。
コース名 | 5回(総額) |
---|---|
全身脱毛ライト(顔、VIO以外) | 189,000円(税別) |
全身脱毛ゴールド(VIOを含む) | 273,000円(税別) |
全身脱毛プラチナ(顔、VIOを含む) | 369,000円(税別) |
レジーナクリニックの脱毛料金は、医療脱毛クリニックの中でもトップクラスの安さです。たとえば、全身脱毛ライトコースの189,000円を定額プランで支払った場合、月額6,300円で永久脱毛できます!
さらに注目すべきは、レジーナクリニックの脱毛方法です。レジーナクリニックの脱毛効果が高いヒミツは「2種類のマシンを使い分けている」ことにあります。

ひとくちにムダ毛といっても太くて濃い毛と、細くて薄い毛があります。そのため、太い毛には効果が高い脱毛方法でも、細い毛にはあまり効果がないといったことが生じてしまいます。
レジーナクリニックでは、毛の状態に応じて2種類のマシンを使い分けているため、どんな毛に対しても効果的にアプローチすることができ、結果的に少ない回数での脱毛完了を可能にしています。なんと、最短8ヶ月で脱毛完了できます!脱毛サロンでは脱毛完了までに2年はかかると言われていることを考えると、8ヶ月は驚異的なスピードですね!
第2位 リゼクリニック
リゼクリニックは全身脱毛の種類が豊富で、3種類のマシンを使い分けているのが特徴です。肌質や毛質に合った脱毛を期待できます。
リゼクリニックには5つのタイプの全身脱毛があります。
コース名 | 全身脱毛5回 |
---|---|
全身脱毛 | 298,000円(税込) |
全身+VIO脱毛 | 358,000円(税込) |
全身+顔脱毛 | 358,000円(税込) |
全身+VIO+顔脱毛 | 398,000円(税込) |
わがまま全身脱毛 | 198,000円(税込) |
リゼクリニックの全身脱毛は、料金がすごく安いというわけではありませんが、
予約キャンセル料やシェービング代などの追加費用が一切かからないので安心して通うことができます。
リゼクリニックの特徴のひとつが、全身脱毛の施術箇所を自由にセレクトできること。「わがまま全身脱毛」は、VIOと顔を含む全身23部位の中から5部位を自由に選べるオーダーメイドプランです。特にムダ毛が濃い部位や、目立つ部位だけを重点的に脱毛したい方におすすめです!
第3位 アリシアクリニック
医療脱毛クリニックの全身脱毛は、5回プランで値段が設定されていることが多いです。人によっては5回では回数が足りないことがありますが、アリシアクリニックでは8回プランと脱毛し放題プランが用意されているので、毛量が多い方も安心です。
アリシアクリニックは
初診、再診、当日キャンセル料が
無料
安心感の高い医療脱毛クリニック
ただ、院数は全国的に少なくないものの、関東圏に集中しており、関東以外では大阪(心斎橋)と、愛知(名古屋)にそれぞれ1院ずつあるのみです。
アリシアクリニックには2つのタイプの全身脱毛があります。
5回 | 8回 | 脱毛し放題 | |
---|---|---|---|
全身脱毛セット | 198,000円 (税込) |
455,880円 (税込) |
574,400円 (税込) |
全身脱毛セット (VIO付き) |
377,140円 (税込) |
542,520円 (税込) |
686,600円 (税込) |
アリシアクリニックの全身脱毛に顔脱毛は含まれていません。
顔脱毛を希望する場合は、全身脱毛セットと全顔脱毛セットを申し込むことができます。

5回 | 8回 | 脱毛し放題 | |
---|---|---|---|
全顔脱毛セット | 180,000円 (税込) |
259,200円 (税込) |
330,000円 (税込) |
アリシアクリニックでは、他院では断れることもあるIラインのキワまで照射できます。ハイジニーナ希望の方に特におすすめです!
永久脱毛の最安値は
各医療脱毛クリニックの特徴が分かったところで、一番安い永久脱毛はどこなのかを比較検証してみましょう。
顔、VIOを含まない全身脱毛
医療脱毛クリニック | 全身脱毛5回の料金 |
---|---|
アリシアクリニック | 198,000円(税込)★ |
レジーナクリニック | 189,000円(税別) |
湘南美容クリニック | 6回:288,333円(税込)※ |
リゼクリニック | 298,000円(税込) |
★キャンペーン価格
※湘南美容クリニックは6回コースとなります。
アリシアクリニックの全身脱毛料金は全体的に他のクリニックより高めですが、顔とVIOを含まない全身脱毛に限り最安値になっています。(2019年6月現在)
VIOを含む全身脱毛
医療脱毛クリニック | 全身脱毛5回の料金 |
---|---|
レジーナクリニック | 273,000円(税別) |
湘南美容クリニック | 6回:346,000円(税込) |
リゼクリニック | 358,000円(税込) |
アリシアクリニック | 377,140円(税込) |
※湘南美容クリニックは6回コースとなります。
VIOを含む全身脱毛はレジーナクリニックが最安値となっています。他の医療脱毛クリニックと比較してもダントツで安いので、VIOもまとめてキレイにしたい方におすすめですよ。
事前に知りたい!全身脱毛のメリットデメリット
全身脱毛のメリットはたくさんありますが、デメリットが全くないわけではありません。メリットとデメリットの両方に関する知識があれば、本当に全身脱毛をすべきかどうか、適切な判断をするのに役立ちます。早速見ていきましょう。
脇汗が増えたように感じる
永久脱毛をすることによって脇汗が多くなったと感じる可能性があります。実際に脇汗が増えるわけではないものの、脇汗を吸収したり皮膚との摩擦から保護する役割を持っている毛がなくなることにより、汗ばんでいると感じやすくなるかもしれません。
施術の時に痛みを感じる
永久脱毛といえばレーザー脱毛が主流ですが、レーザー脱毛はパワーが強い分、痛みを感じやすいと言われています。人によっては思ったほど痛みを感じない場合がありますが、VIOなどの太くて濃い毛を脱毛する時には多少の痛みを感じるかもしれません。
万が一痛みを感じた時には、どんな麻酔を使えるか、麻酔には追加費用が必要なのかをカウンセリングの時に確認しておくと良いです。
肌が弱い場合は炎症が起きることも
肌が弱いタイプの人は、施術後に炎症が起きる、出来物ができるといったトラブルが出てしまうことがあります。もちろん医師の指導のもと適切な処置をしてもらうことができるので、肌に関する不安はきちんと相談するようにしましょう。
自分の肌に自信が持てる!
たとえば剛毛であることにコンプレックスを感じていたり、自己処理が完璧ではない日には、なるべく肌を隠せるような服をチョイスしてしまうかもしれません。永久脱毛でツルツル肌が手に入ったら人目を気にしなくて良くなるので、堂々と肌見せできます!
短期間で完了できる!
キレイになるためとはいえ、何十回も脱毛に通うのは大変です。永久脱毛は1回の施術で高い効果が出るため、5回~8回の少ない回数で脱毛完了できます。期間にして最短8ヶ月で脱毛完了できるので、「夏までに完了したい!」「結婚式までに完了したい!」というリミットがある方も安心です!
お医者さんがいるので安心!
永久脱毛は医師免許を持っている人しか扱えないため、医療脱毛クリニックにはいつもお医者さんがいます。万が一お肌にトラブルがあっても、専門医がすぐに対応してくれるという安心感があります。
美肌効果を期待できる!
レーザー脱毛の効果は脱毛だけでなく、毛穴の黒ずみや色素沈着を薄くする効果もあります。適度な刺激によってお肌の角質を取るピーリング効果もあり、回数を重ねるたびに美肌効果が出てくることを期待できます!

VIO脱毛は気をつけて!永久脱毛で後悔した実例
VIO脱毛は自分の好みに合わせて形を決めることができますが、最近ではハイジニーナ(無毛)を選ぶ女性が増えています。生理中のケアを楽にしたいからハイジニーナにした、という意見も多く見られます。
確かに、アンダーヘアにベッタリついた経血を見るとゲンナリしますよね……。脱毛することによってニオイや蒸れから開放されるというメリットがあります。でも、アンダーヘアの永久脱毛には注意が必要です!
永久脱毛で後悔した実例には次のようなものがあります。
- 彼氏に遊んでいる女に思われた
- 旦那に「子供みたいで気持ち悪い」と言われた
- 温泉でジロジロ見られた
- 出産した時に興味本位で色々聞かれた
適度に手入れされたアンダーヘアは男性に人気ですが、ハイジニーナは意外と不評みたいです。ハイジニーナにするかどうかは、パートナーともよく相談した方がいいかもしれませんね。

永久脱毛するなら医療脱毛クリニック?それとも皮膚科?
どこで脱毛するかを決める時の選択肢として、脱毛サロン・医療脱毛クリニック・皮膚科の3つがあります。この3つのうち永久脱毛を扱っているのは医療脱毛クリニックと皮膚科だけですが、どちらを選べば良いのでしょうか?
医療脱毛クリニックと皮膚科に共通しているのは、
どちらも医療の国家資格を持つ医師や看護師による施術を受けられるため、高い技術を期待できるということです。
また、万が一ヤケドや皮膚の炎症が起こった場合に、すぐに医師の診察を受けられるというメリットがあります。
脱毛技術や脱毛効果の面で大きな違いはありませんが、皮膚科で永久脱毛を扱っているところは比較的少ないのが現状です。通い安さや脱毛プランの豊富さで考えると、
永久脱毛を専門に扱っている医療脱毛クリニックの方がおすすめです。
永久脱毛と脱毛サロンどっちがいい?
全身脱毛するなら、永久脱毛ができる医療脱毛クリニックか、脱毛サロンのどっちがいいのか迷うことがあるかもしれません。永久脱毛は高いというイメージがあると、お手頃料金で脱毛できるイメージの脱毛サロンを選びたくなるかもしれません。
でも実は、脱毛サロンと同じくらいリーズナブルな値段で永久脱毛できるクリニックが増えています。しかも、脱毛サロンは脱毛完了までに12回~18回の回数が必要ですが、永久脱毛なら5回~8回の少ない回数で脱毛できるため、短期間で理想の肌を手に入れることができます!

まとめ
全身脱毛で、しかも永久脱毛となると脱毛料金が高額になるのでは?と心配になりますよね。いま人気の医療脱毛クリニックの脱毛料金で比較してみると、全身脱毛の平均的な値段は25万円程度ということが分かりました。
永久脱毛できる医療脱毛クリニックおすすめランキング第1位はレジーナクリニックです。レジーナクリニックでは2種類のマシンを毛質に応じて使い分けることで効果的に脱毛を進められるため、なんと最短8ヶ月で脱毛完了できます!

永久脱毛には、毛穴の黒ずみや色素沈着を薄くする効果もあるため、美肌効果まで期待できますよ!まとまったお金がなくても、レジーナクリニックなら月額6,300円で医療脱毛できます。最安値で医療脱毛できる今のうちに申し込むことをおすすめします!