脱毛サロンに通うのであれば、やっぱり人気の大手サロンに行きたいと思う方は多いと思います。
そんな脱毛サロンのなかでもやはり大手といえばミュゼや銀座カラーが有名ではないでしょうか。
このページでは銀座カラーとミュゼの全身脱毛を比較して、どちらのメリットが大きいのかを検証します!
【銀座カラーvsミュゼ】全身脱毛ならどちらが安いの?料金コースを比較
全身脱毛においてやはり気になるのは料金です。
それぞれのコースについて比較してみましょう。
コース 金額 |
銀座カラー | ミュゼ |
---|---|---|
全身 6回 |
93,000円 月額3,300円 |
192,900円 |
全身 12回 |
なし | 192,900円 |
全身 18回 |
なし | 385,800円 |
無制限 | 289,000円 月額6,300円 |
578,700円 |
備考 | 無制限コースの料金は、だれでも使える割引12万円OFF適用後の料金です。 | 5年間買い放題コースは両ワキ・Vラインをお手頃価格で通えます。 |
※料金は税抜表示です。
ミュゼは部分脱毛が安いことで大人気ですが、全身脱毛コースは安くありません。
また、のりかえ割や学割などの割引サービスがないので、通常料金より安くするのは難しそうです。
全身脱毛を
コスパ重視で選ぶなら
銀座カラーがオススメ
銀座カラーは脱毛料金が他の脱毛サロンより安いだけでなく、割引キャンペーンも充実!
全身脱毛の場合、部位によっては効果が早く出るところもありますが、なかなか効果が出ないところもあります。
例えば産毛の脱毛などは効果が出にくい部分です。
そうしたとき、回数コースで終わってしまいますと残った部分の脱毛は追加料金にするかそのままになってしまいますよね。
回数無制限であれば、その後も気がすむまで脱毛することができます。
ミュゼには無制限コースがないので、全身脱毛するなら銀座カラーの「全身脱毛6回完了+無制限メンテナンス」コースがおすすめです!


施術部位の多さは?
全身脱毛といっても、脱毛サロンによって脱毛できる範囲が異なります。
銀座カラーとミュゼの施術部位を比較してみましょう。
銀座カラー | ミュゼ |
---|---|
顔とVIOを含む全身脱毛 | 顔を含まない全身脱毛 |
銀座カラーでは、コースによっては顔脱毛が含まれていない時期がありましたが、現在はすべての全身脱毛コースに顔脱毛が含まれています。
銀座カラーなら
全身まるごと脱毛OK!
一方のミュゼでは、全身脱毛コースに顔脱毛が含まれていません。
それなら顔脱毛をオプションで追加すれば良いのでは?と思うかもしれませんが、ミュゼには顔脱毛の取り扱い自体がないのが現状です。
ミュゼでは12回以上の契約をした場合にのみ、えり足の脱毛が範囲に含まれます。
銀座カラーではすべてのコースに、えり足脱毛が含まれています。
予約の取りやすさは?
予約の取りやすさに真剣に取り組んでいる脱毛サロンは、銀座カラーです。
なんと銀座カラーなら、初回に6回分おまとめ予約OK!
銀座カラーで契約してからすぐに予約枠を確保できるので、
というリスクがありません。
SNSの口コミや評判をみてみますと、ミュゼは予約がとれないという口コミがあります。
ミュゼの部分脱毛はびっくりするほど安いので、予約が殺到しているのかもしれませんね。
ミュゼの全身脱毛に通う場合は、脱毛をした日に次の施術を予約する、なるべくキャンセルしない等の工夫をすることで、予約枠を確保できます。

施術時間はどちらが短い?
ミュゼは独自開発の最新高速マシンによりお手入れ時間が従来の約180分から約90分になったそうです。
対して銀座カラーは全身脱毛1回の施術が約60分で完了します。(施術時間には個人差があります)
全身脱毛のなかには全身を数回に分けて施術していくところも多いですし、それを考えますとどちらも非常にスピーディーですが、銀座カラーが一歩リードといったところでしょうか。

使用しているマシンに違いはある?
もちろん、使用しているマシンに違いはあります。
ミュゼはSSC脱毛機を使用しており、この脱毛機は、ジェルに抑毛作用のあるものを使用し、機械を当てて脱毛していく方法です。
これは主に産毛に効果があり、VIOや脇などの毛が濃い部分へのアプローチには時間がかかります。
日焼け、ほくろ、シミなどには照射できません。
銀座カラーの脱毛機はIPL脱毛機を利用しており、黒いものに反応させて脱毛していく方法です。

この方法は、日焼けやほくろ、シミには照射できないことが多いのですが、
銀座カラーは独自のマシンを開発し、日焼けした肌にも脱毛できるようになりました。
夏に日焼けして脱毛できない、ということがないので、脱毛がスムーズに完了します。
脱毛期間の長さは?
と思うかもしれませんが、脱毛機によって、毛周期に合わせる必要があったり、なかったりするので、脱毛期間は異なります。
ミュゼは2週間に1回脱毛が可能ですが、これは特別会員になる必要があり入会金に3万円ほどかかります。
会員にならなければ、1ヶ月~3か月に1回の照射となります。
ミュゼ
会員になれば2週間に1回 会員以外1か月~3カ月に1回
銀座カラー
毛周期に合わせるので、2~3か月に1回の照射となります。
ということで、どちらもツルツルお肌を目指して18回脱毛するとしたら、2年~3年かかります。

ミュゼは毛が抜けないって本当?
ミュゼの口コミを見ていると、毛が抜けない、という口コミも多くあります。
先ほど説明したように、ミュゼと銀座カラーでは使用している脱毛機が違うのですが、ミュゼの脱毛マシンは、効果が目に見えるまで、少し時間がかかります。
というのも、銀座カラーで使用している脱毛マシンは、2週間~3週間後にポロポロと抜けてきますが、
ミュゼの脱毛マシンは、抜けるというより、生えなくなってくる、という感じなので、効果が出るのに時間がかかる、と思ってしまいがちなのです。
店舗数はどちらが多い?
2020年6月現在、銀座カラーは52店舗、ミュゼは186店舗となっています。
どちらも店舗の移動が可能ですが、やはり店舗の多さでは圧倒的にミュゼに軍配があがります。
ミュゼ
都内だけでも33店舗
銀座カラー
20店舗
地方の方であれば、ミュゼ一択、という方もいらっしゃるかもしれませんね。
銀座カラーは脱毛サロンのなかでは老舗なのですが、意外にも店舗数はそれほど多くはありません。
しかし、新店舗を続々オープンさせたり、また営業時間を22:30まで延長(一部店舗のみ対応)するなど、予約しやすい環境にしています。
ただ、隣の県に銀座カラーがあれば、買い物がてら足を延ばす、という人もいます。
まとめ
ミュゼプラチナムと銀座カラー、全身脱毛という点で比較するのであれば、おすすめなのは銀座カラーです。
料金・コース面、施術部位や施術時間などを比較しても銀座カラーには優れた点がたくさんあります。
対して、ミュゼももちろん人気サロンですが、コースでは全身脱毛よりも両ワキなど部分脱毛で人気が高いサロンといえます。
ミュゼは店舗がとにかく多いですから、地方の方などが通うことを考えますとミュゼのほうがいいかもしれません。
しかしお近くに銀座カラーがあるという場合は銀座カラーもぜひ検討してみてくださいね!
