1回の全身脱毛をするのに、2回、3回と通う脱毛サロンもあれば、1回の来店で全身脱毛ができる脱毛サロンもあり、
と混乱している方も多いようです。
今回は、1回の来店で全身脱毛ができる脱毛サロン、医療脱毛クリニックをチェックしていきます!
1回の来店で全身の脱毛ができるサロンが増えた!
以前は脱毛サロンの全身脱毛というと、全身を2~4分割にして、1回の脱毛のために数回通う必要がありました。
12回コース、18回コースとなるとその倍は通う必要があるわけですから来店回数も多くなるため、通うのが大変で途中でリタイアしてしまったという方も少なくないのではないでしょうか。
現在では、予約の混雑緩和のためによりスピーディーな施術が可能な最新脱毛機を各サロンどんどん導入しています。

これにより施術時間の大幅短縮につながり、結果、全身の脱毛が来店1回だけで完了するサロンが増えたのです。
ただし、サロンによって、またサロンの中でも選ぶコースによってはまだまだ全身を分割して脱毛するコースを設けているところもありますので、
スピーディーに脱毛したい!という場合にはその点にも注意して選びましょう
1回の施術時間が最も短いサロンはどこ!?
さて、全身の脱毛が1回で完了するサロンが増えたということですが、それでも1回で全身が完了するということはある程度の時間をサロンで拘束されるわけになります。
普段仕事で忙しい方など、
と思う方もいらっしゃるでしょう。
各脱毛サロンの施術時間をチェックしてみましょう。
脱毛サロン名 | 脱毛箇所 | 施術時間 |
---|---|---|
銀座カラー | 全身+VIO+顔 | 約60分 |
ストラッシュ | 全身+VIO+顔 | 約60分 |
キレイモ | 全身+VIO+顔 | 約90分 |
恋肌 | 全身+VIO+顔 | 約60分 |
ミュゼ | 全身+VIO | 約90分 |
短時間で全身脱毛できる脱毛サロンランキング
1位 銀座カラー
日焼けやシミ、ほくろも照射できるので、隠すためのシールなどを貼る手間もかかりません。
スタッフの手があいていれば2名体制で脱毛してくれるのも、時間短縮の秘密です。

2位 ストラッシュ
ストラッシュも日焼け、ほくろ、シミに対応できるのでシールなどを貼る手間がかかりません。
3位 恋肌
冷却機能付きの脱毛マシンでジェルなしで照射できるので、短時間で済みます。
4位 キレイモ
キレイモはジェルを塗る必要がないため、ジェルを塗る時間を短縮することができます。

脱毛サロンによって、またコースによって施術箇所に顔を含んだり含まなかったり、顔脱毛の範囲が多かったり少なかったりといったこともあるので、そのあたりでも施術時間に違いがあるのかもしれません。
しかしこうして比較しますと、だいたい60~90分くらいを中心に、最長でも2時間程度の施術時間になっているようです。
2名体制で脱毛することも
脱毛サロンによって、2名体制で脱毛することもあります。
なぜ?
施術時間を短縮するためです
下半身を施術している間に、背中のシェービングなどを行ったりします。
突然「失礼します」と入ってくることがありますが、2名体制だと早く終わるのでラッキーです。
脱毛だけの時間なのでトータルだともう少し時間がかかる
上記のグラフの脱毛時間については、あくまでも脱毛の時間であり、アフターケアの時間は含まれておりません。
顔脱毛を含む場合は、クレンジングの時間も必要になり、脱毛サロンによっては、顔脱毛をした後に、蒸しタオルやパックをしてくれたりする脱毛サロンもあるため、もう少し時間がかかると考えておきましょう。
顔脱毛を含む場合は、プラス30分~40分と考えておくといいでしょう。
それぞれの部位の脱毛時間は?
それぞれの部位の脱毛時間は以下の目安になっています。
脱毛部位 | 施術時間の目安 |
---|---|
両脇 | 約5分 |
両腕 | 約15分 |
両脚 | 約20分 |
背中 | 約15分 |
お腹 | 約15分 |
VIO | 約15分 |
施術時間が短いメリットは?
施術時間が短いメリットはいくつかあります。
- 買い物ついでに脱毛ができる
- ジェルを塗っている時間が短くなるので体が長時間冷えない
- 同じ体制を続けなくていいので疲れない
- 施術時間が短くなれば予約が取りやすくなる
以前は全身脱毛で半日潰れる、なんてこともありましたが、前述のとおり施術時間が短くなっているので買い物ついでに脱毛をすることができます。
また、脱毛中は長時間じっとしていなければならないので疲れることもあったのですが、60~90分ほどで脱毛が完了するのであればとても楽ですね。
医療脱毛クリニックの脱毛は時間がかかる
医療脱毛クリニックの脱毛時間も気になりますよね。
実は、医療脱毛クリニックの脱毛は、脱毛サロンよりも時間がかかることが多いです。
各医療脱毛クリニックの全身脱毛の時間を見てみましょう。
医療脱毛クリニック名 | 施術箇所※ | 施術時間 |
---|---|---|
アリシア クリニック |
全身 | 最短 30分 |
フレイア クリニック |
全身 | 約 60分 |
エミナル クリニック |
全身 | 約 60分 |
レジーナ クリニック |
全身 | 約 90分 |
リゼ クリニック |
全身 | 約 120分 |
※顔とVIOを含まない全身脱毛の施術時間
アリシアクリニックは脱毛時間が早い
レジーナクリニックは医療脱毛クリニックの中でも脱毛時間が短いクリニックです。
脱毛サロン同様、上記の時間は脱毛にかかる時間ですので、着替えやアフターケアの時間を含めるともう少しかかります。
プラス30分ほど余裕を見るといいでしょう。
医療脱毛クリニックは痛みが強いためゆっくりになる
なぜ医療脱毛クリニックが脱毛サロンよりも時間がかかるかというと、痛みが強いためです。
痛みが強いとお客様のストレスになるため、テンポよく脱毛ができません。
特に痛みが強い場所は、ゆっくりと照射して、少しでも痛みを和らげるように施術していくので、どうしても時間がかかるのです。
VIOやワキ脱毛は痛みが強く、その部位だけで多くの時間を費やすことも珍しくありません。
痛みに弱い方が医療脱毛クリニックで脱毛する場合は、もう少し時間がかかると考えておきましょう。

実はストレス?着替え完了してからスタッフが来るまでの時間
地味にストレスなのが、着替え完了後、スタッフが来るまでの時間です。
着替えは服を脱ぐだけなので5分もすれば着替え終わります。
もちろん、いったんスタッフの方は部屋を出ていくのですが、着替えが完了してからスタッフが来るのが遅いと、地味にストレスを感じます。
私はいくつかの脱毛サロンに通いましたが、ダントツでスタッフさんが来るのが速いのが銀座カラー。
言いにくいですが、一番遅いなと感じたのがミュゼ。ミュゼでは着替え完了後、10分ほど待ったこともあります。
人気脱毛サロンのため、他のお客様の対応もあるかもしれませんが、ただでさえ時間がかかる全身脱毛に加えて、待ち時間があるのはちょっとストレスです。
待ち時間が多いことが事前にわかる方法はある?
正直、ここに関しては実際に脱毛をしてみないとわからないことが多いのですが、目安にできることはあります。
カウンセリングに行った際に、「少々お待ちください」と言われることが多かったり、待たされる時間が長い場合は、脱毛契約後も色々な部分で待たされるケースが多いと思います。
てきぱきしている脱毛サロンはやはり、カウンセリングでも脱毛方法でも、てきぱきしています。
もちろん、お客様が多くて対応がいっぱいいっぱい、ということはどの脱毛サロンにもあると思いますが、色々な脱毛サロンにカウンセリングに行ってみて、スタッフさんの対応をチェックするのはとても大切な事です。

同じ脱毛サロンでも、
店舗によっても様々なので
一概には言えませんが、
一つの目安として、
チェックしてみてくださいね。
まとめ
最近の全身脱毛は照射時間が短く、時間が有効に使えるようになりました。
全身脱毛の時間が短くなると予約も取りやすくなり、スムーズな脱毛が可能になりいいことずくめです!
ストレスなく脱毛に通えるのはとても大切なことなので、ぜひ、しっかりチェックしてくださいね!