全身脱毛に通いたいと思った時、不安になることのひとつが費用面。
そんな人は、都度払いで全身脱毛に通う方法があります。
気になるポイントからチェックしてみてくださいね!
脱毛サロンの都度払いってなに?月額制・回数制の違いは?
脱毛サロンの都度払いとは、脱毛の施術に行った時にだけ支払いが発生する通い方です。
都度払い・月額制・回数制の違い
脱毛に通う方法には、都度払いのほかに、月額制、回数制があります。
特徴をまとめました。
都度払い | 月額制 | 回数制 | |
---|---|---|---|
1回の 施術範囲 |
全身できる | 全身できないサロンもある | 全身できる |
完了までの 回数 |
好きなだけ | 好きなだけ | 最初に決める |
総額 | 通う期間による | 通う期間による | 契約時にわかる |
料金 | 1回 25,000円前後〜 |
月額 8,000円前後〜 |
月々の分割にして3,000円前後〜 |
初期費用 | 不要 | 不要 | 一括払い もしくは ローン |
解約 手数料 |
不要 | 不要 | 要 |
- 都度払い
自分でペースや回数を決めて、全身脱毛ができる - 月額制
習い事の月謝感覚で通える。いつでもやめられる - 回数制
通う回数の目安があらかじめわかった状態でスタートできる
脱毛は、毛周期の関係から2〜3ヶ月に1回のペースで通います。
そのため、回数制の分割払いや月額制の場合は、脱毛に行かない月も支払いが発生します。
分割払いだと、分割回数によっては、脱毛に通い終わった後も支払いだけ残るということも。
その点、都度払いは脱毛の施術に行き、脱毛にかかった料金をその場で支払えばいいので、わかりやすいです。
都度払いは脱毛サロンと医療脱毛クリニックどちらもあるの?
全身脱毛専門の脱毛サロンが増えてきましたが、すべての脱毛サロンが都度払いに対応しているわけではありません。
都度払いに対応している脱毛サロンと医療脱毛クリニックをピックアップしてみました。
全身脱毛の都度払いができる脱毛サロン
脱毛サロン | 全身脱毛1回の 料金 |
脱毛範囲 |
---|---|---|
ストラッシュ | 21,980円 (税抜) |
顔&VIO含む |
ミュゼ | 53,600円 (税抜) |
顔含まない・VIO含む |
エピレ | 77,000円 (税込) |
24部位を自分で選択 |
ストラッシュの都度払いは回数を重ねていくと1回の料金が安くなっていく仕組み。
通うほどお得になり、最安時は14,120円というリーズナブルな料金設定です。
全身脱毛の都度払いができる医療脱毛クリニック
医療脱毛クリニックの全身脱毛は基本的に5回コースとなっていますが、1回だけ単発で全身脱毛する場合の料金をご紹介します。
医療脱毛 クリニック |
全身脱毛1回の 料金 |
脱毛範囲 |
---|---|---|
リゼ クリニック |
79,800円 (税別) |
顔・VIOを含まない |
エミナル クリニック |
94,500円 (税別) |
顔・VIOを含まない |
109,500円 (税別) |
全身+顔またはVIO | |
フレイア クリニック |
158,000円 (税別) |
顔・VIOを含まない |
レジーナ クリニック |
175,000円 (税別) |
顔・VIOを含まない |
210,000円 (税別) |
全身&VIO |
リゼクリニックは「顔・VIOを含まない全身脱毛」のみ1回単発プランがありますが、顔とVIOを含む全身脱毛は3回コースからとなっています。
フレイアクリニックとレジーナクリニックに関しては、全身脱毛1回の料金と5回の料金がほぼ同じなので、5回コースで契約した方が絶対にお得ですよ!
都度払いと回数制のコスパを比較して安いのは?
全身脱毛するなら、都度払いと回数制のどちらがお得なのでしょうか。
コース | 料金 (税抜) |
全身脱毛1回の 料金 |
割引適用後 |
---|---|---|---|
都度払い | 初回21,980円 | ||
回数 パック プラン |
6回 95,760円 |
15,960円 | 14,364円 |
10回 154,500円 |
15,450円 | 13,905円 | |
12回 181,800円 |
15,150円 | 13,635円 | |
18回 262,440円 |
14,580円 | 13,122円 | |
無制限 369,800円 |
– | – |
全身脱毛1回あたりの料金で比較すると、回数パックプランの方がお得です。
回数パックプランは「学割・リベンジ割・ペア割」の利用で割引を受けられるため、割引を適用した場合は都度払いよりもかなりお得に脱毛できます。
回数パックを契約して一括払いで支払うのが最もコスパが良い方法
ただし、回数パックプランを分割払いで支払う場合には分割手数料が加算されるため、分割回数によっては総額が高くなることも。
回数を重ねるごとに単価が安くなる都度払いで通い続ける方が良い場合もあります。
通う回数や分割にした場合の手数料込みの総額などをサロンスタッフと相談するのが良いでしょう。
都度払いで全身脱毛する場合の予約間隔は?
都度払いか回数制かに関わらず、全身脱毛は毛周期に合わせて1~3ヶ月に1回のペースで予約を取るのが一般的です。
脱毛サロンで都度払いを利用した場合の予約間隔は?
脱毛サロン | 予約間隔 |
---|---|
ストラッシュ | 最短1ヶ月に1回 |
ミュゼ | 1~3ヶ月に1回 |
エピレ | 1~2ヶ月に1回 |
医療脱毛で都度払いを利用した時に次回の予約間隔は?
医療脱毛 クリニック |
予約間隔 |
---|---|
エミナル クリニック |
最短1ヶ月に1回 |
フレイア クリニック |
最短1.5ヶ月に1回 |
レジーナ クリニック |
最短1.5ヶ月に1回 |
リゼ クリニック |
2ヶ月に1回 |
上記の予約間隔はあくまでも最短の予約間隔で、早いスパンで予約すればそれだけ早く効果が出るという意味ではありません。
特に医療脱毛はしっかり間隔を空けてから照射した方が効果的なので、2~3カ月に1回を目安に予約を取ると良いでしょう。
都度払いできる年齢は?未成年でも都度払いで脱毛できる?
たとえ都度払いであっても、未成年者が親権者の同意書なしで契約することはできません。
高校生や大学生の時から脱毛を始める女の子が増えていますね。
未成年者だけでもカウンセリングを受けることはできますが、契約の際には親権者の同意書や同伴が必要となります。
各脱毛サロンの年齢制限と脱毛の条件についてはコチラ
都度払いのメリット・デメリット
都度払いで脱毛することには、メリットだけでなくデメリットもあります。
メリットとデメリットの両方を比較することで、都度払いが自分に合っているのかどうかを判断できます。
都度払いメリット
- お試し脱毛ができる
- 脱毛コース完了後の仕上げ目的で脱毛できる
- 自分に合わないと思ったらすぐに辞められる
- 解約手数料など面倒な契約事項を気にしなくていい
- ローンを組まずに脱毛ができる
都度払いデメリット
- 1回あたりの脱毛料金が割高になりがち
- 継続するモチベーションの維持が難しい
- 大手だと対応している脱毛サロンが少ない
初期費用なしで脱毛できる都度払いは、ローンを組みたくない人におすすめです。
また、どんな施術を受けられるのか試してみたい!という場合には、1回単発で全身脱毛してみるのも良いですね。
>>脱毛体験&お試しコースのはしごで脱毛完了?詳しくはコチラ
都度払いの脱毛について、よくある質問を口コミ検証!
都度払いの脱毛を1回すれば、次の日には一時的にきれいになる?
結婚式や海水浴など、一時的でも良いので全身をきれいに脱毛したい!という時がありますね。
1回だけ脱毛すれば、きれいに抜けるのかを調査しました。
口コミ検証結果
脱毛サロンの美容脱毛は1回では効果を感じないことも。
レーザー脱毛は、施術から数日後にムダ毛が抜ける。
なるほど🤔我慢できるかどうかは人によりますよね( *_* )
ブラジリアンワックスはマジで痛そうだなって思ってます( ´ᾥ` )
せめて両腕、足、脇くらいはやりたいなーとか思うんですけど😫前に1回都度払いの美容脱毛行ってたんですけど効果感じられなかったんですよね…( ˊᵕˋ ;)💦— もか🎐(←)23a! (@m526k_) March 26, 2019
年末の脱毛の効果が出てきた感じ。
スルスル抜ける。都度払いなのも助かる。
デリケートゾーン今年中になくなるかな?
産毛程度にはなりそう。— 紫のライラック (@kirei_heal) January 3, 2021
レーザー脱毛は店によって都度払い出来ますし、背中はやっぱプロにやって貰った方が綺麗です。ただしレーザー当ててから抜けるまで数日かかるのでそこはお早めに。
あと、ネイルはやった方がいいです!指輪の関係でめちゃくちゃ手元写真撮られます!ネイリストさんに「結婚式です」言うたらいいです!— じょー🌟1y10m低浮上 (@joe_1125) February 26, 2018
効果としてはレーザー脱毛の方が出やすく、照射から10日前後で太い毛が抜け落ちるようです。
ただし、1回だけのお手入れでムダ毛が完全に無くなることはありません。
脱毛施術によって肌トラブルが起きるリスクがあるため、結婚式前2ヶ月以内の施術はできない医療脱毛クリニックが多いです。
都度払いで医療脱毛に通う場合の、ベストな脱毛間隔は?
都度払いで契約した場合、脱毛間隔は自分の予定に合わせて自由に決めることができます。
VIO脱毛の予約、入れた~~♪♪女性たるもの、やっぱりIとOはツルツルしとかなければ!Vはそこまで気にならんけど、とりあえず形整えてもらおう。アネラはマツエクも脱毛もほんま安い!!ありがたい(*´▽`*)ここはコースでなく1回ずつの都度払いで自分の好きな間隔で通えるのがいいな♪
— 夏海 (@rinrinnnn723) December 12, 2020
最近では毛周期に関係なく脱毛できる脱毛器が増えており、1ヶ月間隔で通える脱毛サロンも少なくありません。
とはいえ、ほとんどの脱毛サロンや医療脱毛クリニックでは、毛周期に合わせた脱毛間隔で予約を取ることが推奨されています。
脱毛方式に応じてベストな脱毛間隔があるので、カウンセリングの際に十分確認するようにしましょう。
都度払いで通っている脱毛を辞めたいときにはどうすれば良い?
都度払いには、毎回の施術の際にお金を払うタイプと、解約まで引き落としが続くタイプがあります。
自動引き落としの都度払いプランを契約した場合は、解約手続きが必要です。
娘 高校生が医療脱毛中です。
計3回完了。それなりに減ったけど、背中とうなじはまだまだ。
クリニックには満足ですが、料金面で他のクリニックも検討しようかなと思ってます。
現在は都度払いのため、コース解約等は無し。
医療脱毛(全身+顔+VIO)
使用していた機械
: ライトシェアデュエット— カノン美容アカ (@kanon20212021) August 19, 2020
私がやっていたのは解約するまで翌月分が毎月引き落とされていく都度払いのプラチナプランというものだったので電話で解約ができました。閉店を聞かされておらず5月分も支払い済みでしたが返金ではなく業務委託先で脱毛してもらってくださいという対応でした!
— y. (@neko_MOKA) June 18, 2020
都度払いで脱毛する際も、契約内容によって解約方法が異なります。
特に解約が必要なく、毎回料金を支払うタイプの都度払いなら安心して脱毛できますね!
都度払いで脱毛サロンに通っている人の口コミ
脱毛サロンに都度払いで通っている人の口コミを見てみましょう。
脱毛は、都度払いがおすすめだよ💕予約取れなかったり、途中で通えなくなったりするから都度払いで痛くない脱毛をやっと見つけたの😃
リップやケア系なら何個かあっても使い切れるから良さそう💕
💄だと使わなくなることあるよね😂— Shellie🧸 (@shellie8181) September 18, 2019
首から下に毛がない脱毛マイスターだけど個人でやってる脱毛サロンが安いし都度払いしかなくて勧誘もまったくないのでおすすめするよ🙃ホットペッパービューティー探せば見つかる
— セリザワ (@ciora_) September 4, 2019
私が行った脱毛サロンは都度払い制だし痛みゼロだし1時間ぐらいで終わるしでマジでおすすめ………ただ東京と沖縄にしかないみたいだけど……(
— 綉 (@sh__acqua) August 6, 2019
脱毛行きたいのに圧倒的にお金ない。。都度払いじゃなくて普通の脱毛サロンに変えようかな
— おまめ (@edamamechannn) June 10, 2019
都度払いで脱毛サロンに通っている人の体験談は、
「自分のペースで通えるので通いやすい」という声が圧倒的に多かったです。長い分割にはこりごりという意見も。
良くない口コミでは都度払いの料金が安くない点で、お金が続かないというものがありました。
都度払いというと個人サロンでは多いのですが、実は大手サロンにも都度払いで通えるところはあります!
なんといっても実績と安心感、そして万が一の時のドクターサポートが、大手脱毛サロンの強み。
>>脱毛サロン13社を比較!本当におすすめサロンは?詳しくはコチラ
まとめ
脱毛サロンの都度払いは、契約に縛られたくない人や、初めての脱毛をまずは試してみたい人におすすめです。
ただ、都度払いで通える大手脱毛サロンは限られてしまいます。
都度払いで負担する金額と同じくらいの負担で月々の分割を組めば、それほど長い期間の分割になることもありません。
好きな脱毛サロンに安心して通うことができるので、都度払いにこだわらずに検討してみるのも、ひとつの方法です。